メルセデス・ベンツおすすめ中古車|Eクラス歴代モデル

by | Feb 28, 2019 | メルセデス・ベンツ, 中古車, 輸入車

メルセデス・ベンツおすすめ中古車|Eクラス歴代モデル

メルセデス・ベンツおすすめ中古車|Eクラス歴代モデル

Eクラスとはメルセデス・ベンツの販売するEセグメントの自動車であり、メルセデス・ベンツの中でも中核を担うモデルとなっている。

サイズ感としてはCクラスとSクラスの中間に位置するモデルであり、その直接的な系統はW121まで遡るとも言われている。

Eクラスと呼ばれる前の1993年まではミディアムクラスと呼ばれ販売されていた。

W123の後継車種としてW124が販売され、これが初代Eクラスのコードネームとなった。

1993年に外装を中心としたマイナーチェンジが行われたことによってミディアムクラスからEクラスと呼ばれるようになった。

2007年まではメルセデス・ベンツの中でもEクラスが最も売れる主力車種としていたが現在はCクラスが最量販車種となっている。

競合他社にはアウディのA6BMW5シリーズなどがある。

初代 Eクラス W124 1985年〜1995年

メルセデス・ベンツおすすめ中古車|Eクラス歴代モデル

W124 画像引用元 グーネット

モデル・グレード

E 220

E 280

E 300 4マチック

E 300 ディーゼルターボ

E 320

E400

E 500

排気量

2198cc

2799cc

2960cc

2996cc

3199cc

4195cc

4973cc

エンジン

直列4気筒DOHC

直列6気筒DOHC

直列6気筒SOHC

直列6気筒SOHCターボ

直列6気筒DOHC

V型8気筒DOHC

V型8気筒DOHC

最高出力

150PS/5500rpm

200PS/5500rpm

185PS/5700rpm

150PS/4600rpm

225PS/5500rpm

285PS/5700rpm

325PS/5600rpm

最大トルク

21.4kgm/4000rpm

28.2kgm/3750rpm

26.5kgm/4400rpm

27.8kgm/2400rpm

32.3kgm/3750rpm

42.0kgm/3900rpm

49.0kgm/3900rpm

ミッション

4AT

4AT

4AT

4AT

4AT

4AT

4AT

駆動輪

FR

FR

4WD

FR

FR

FR

FR

全長×全幅×全高

4740×1740×1445mm

4740×1740×1445mm

4740×1740×1455mm

4740×1740×1455mm

4740×1740×1445mm

4740×1740×1445mm

4755×1795×1410mm

燃費

11.0km/L

6.9km/L

6.6km/L

 

6.5km/L

6.1km/L

6.2km/L

W124は初代Eクラスのコードネームであり、1993年まではミディアムクラスと呼ばれていた。

1993年のマイナーチェンジをキッカケにEクラスと呼ばれるようになったのが初代Eクラスの始まりである。

W123の後継者として登場したこのモデルは販売当時日本ではバブル景気だったことに後押しされて大量に輸入された。

なのでその頃のイメージが強く年配の方達にはベンツといったらW124というように、今だに今だにある一定の層には人気のあるモデルとなっている。

またその影響もあってか、近年のクラシックカーの高騰の影響もあるのかはわからないが、中古車市場では2代目EクラスのW210よりも高値で取引されているところに人気があるのがわかる。

またEクラスになる前のミディアムクラス時代、1991年に発表された500Eはポルシェのバイザッハ研究所によって開発され、生産工程の一部もポルシェの工場で行われていたため、ポルシェの作ったメルセデスとも言われた。

その経緯もあってかマニアにファンが多く、中古車価格は年々高騰している。

また、この時代のメルセデスはメルセデスの理念である『最善か無か』を徹底していた時代の車とも言われ、当時はメルセデスに今のようにAクラスなどお手頃な価格帯のモデルはなく、良いものにはお金を惜しまない人達に向けて作られていた。

そのため完成度は高く、オーバークオリティとも評されたほどで、30年以上も前の車とは思えない豪華さと気品をまとった車だと思う。それが高級で高品質な印象を与え、今でも人気のモデルであり続ける理由だとも思う。

W124は最終的に世界で221万台以上も生産され世界中で大ヒットのモデルとなった。

このような歴史的経緯からも初代のEクラスであるW124はとても魅力的な車であることは間違いないし、メルセデス・ベンツの歴史を感じることのできる1台としてすごくいいと思う。

2代目 Eクラス W210 1995年〜2002年

メルセデス・ベンツおすすめ中古車|Eクラス歴代モデル

画像引用元 グーネット

モデル・グレード

E 240

E 320

E 320 4マチック

E 400

E 430

E 55 AMG

排気量

2398cc

3199cc

3199cc

4196cc

4265cc

5438cc

エンジン

V型6気筒SOHC

V型6気筒SOHC

V型6気筒SOHC

V型8気筒DOHC

V型8気筒SOHC

V型8気筒SOHC

最高出力

170PS/5900rpm

224PS/5600rpm

224PS/5600rpm

279PS/5700rpm

279PS/5750rpm

353PS/5500rpm

最大トルク

22.9kgm/3000-5000rpm

32.1kgm/3000-4800rpm

32.1kgm/3000-4800rpm

40.8kgm/3900rpm

40.8kgm/3000-4400rpm

54kgm/3000rpm

ミッション

5AT

5AT

5AT

5AT

5AT

5AT

駆動輪

FR

FR

4WD

FR

FR

FR

全長×全幅×全高

4800×1800×1435mm

4800×1800×1435mm

4800×1800×1450mm

4800×1800×1415mm

4800×1800×1415mm

4820×1800×1415mm

燃費

9.2km/L

8.9km/L

8.2km/L

7.8km/L

7.8km/L

6.6km/L

10年に渡って販売されたW124の後継モデルとして1995年に登場した。ヘッドライトが4灯式になったのが特徴的なモデルだ。タイプは主にセダンとステーションワゴンがある。

サイドエアバックをドア内蔵方式として初めて採用し、トラクションコントロールシステムや横滑り防止装置など安全性能の向上が図られている。

しかしながら販売価格が先代のW124よりも安くなったことや、メルセデス・ベンツのコスト削減を指摘する声もあり、中古車価格は先代モデルのW124よりも安いこともある。

またこのモデルからEクラスのクーペとカブリオレがなくなり3代目のモデルでまた、復活したことからもコスト削減を指摘されてしまう理由が、わかるような気がする。

1999年にマイナーチェンジが行われてエクステリアデザインを中心に改良が行われたのでこのモデルを買うならマイナーチェンジ後のモデルの方が良いと思う。

3代目 Eクラス W211 2002年〜2009年

引用元 グーネット

モデル・グレード

E 240

E 320

E 320 4マチック

E 500

E 55 AMG

排気量

2597cc

3199cc

3199cc

4965cc

5438cc

エンジン

V型6気筒SOHC

V型6気筒SOHC

V型6気筒SOHC

V型8気筒SOHC

V型8気筒SOHCスーパーチャージャー

最高出力

177PS/5700rpm

224PS/5600rpm

224PS/5600rpm

306PS/5600rpm

476PS/6100rpm

最大トルク

24.5kgm/4500rpm

32.1kgm/3000-4800rpm

32.1kgm/3000-4800rpm

46.9kgm/2700-4250rpm

71.4kgm/2650-4000rpm

ミッション

5AT

5AT

5AT

7AT

5AT

駆動輪

FR

FR

4WD

FR

FR

全長×全幅×全高

4820×1820×1450mm

4820×1820×1435mm

4820×1820×1460mm

4820×1820×1430mm

4850×1820×1430mm

燃費

8.7km/L

8.5km/L

8.3km/L

7.0km/L

6.4km/L

2006年 マイナーチェンジ

モデル・グレード

E 250

E 320 CDI

E 300

E 350

E 350 4マチック

E 550

E 63 AMG

排気量

2496cc

2986cc

2996cc

3497cc

3497cc

5461cc

6208cc

エンジン

V型6気筒DOHC

V型6気筒DOHCICディーゼルターボ

V型6気筒DOHC

V型6気筒DOHC

V型6気筒DOHC

V型8気筒DOHC

V型8気筒DOHC

最高出力

204PS/6100rpm

211PS/3400rpm

231PS/6000rpm

272PS/6000rpm

272PS/6000rpm

387PS/6000rpm

514PS/6800rpm

最大トルク

25.0kgm/2900-5500rpm

55.1kgm/1600-2400rpm

30.6kgm/2500-5000rpm

35.7kgm/2400-5000rpm

35.7kgm/2400-5000rpm

54.0kgm/2800-4800rpm

64.2kgm/5200rpm

ミッション

7AT

7AT

7AT

7AT

5AT

7AT

7AT

駆動輪

FR

FR

FR

FR

4WD

FR

FR

全長×全幅×全高

4850×1820×1465mm

4850×1820×1465mm

4850×1820×1485mm

4850×1820×1465mm

4850×1820×1500mm

4880×1820×1465mm

4880×1820×1465mm

燃費

9.0km/L

 

9.1km/L

8.6km/L

8.5km/L

7.4km/L

5.6km/L

2002年に登場し、先代モデルの4灯式ヘッドライトを少し傾斜させたことによってよりエレガントでスポーティーな印象を受ける。

またその当時の先進技術としていたSBCという雨天時などにブレーキパッドをディスクと少しだけ接触させ水分の除去を行ったり、アクセルから足を話すとブレーキに備えてブレーキパッドとディスクの間を狭める機能が搭載されたが、あまりにも不具合が多く2006年のマイナーチェンジ以降のモデルには廃止されている。なのでこの3代目のW211型のEクラスを買うならマイナーチェンジ以降の後期型の方がいいと思う。

しかしそういったマイナスな点はあるが内装は豪華に作られていると思うし、今現代の車と比べてみてもそれほど見劣りするとは思えない。そこら辺はさすがメルセデス・ベンツだなといったところだと思う。

4代目 Eクラス W212 2009年〜2016年

引用元 グーネット

モデル・グレード

E 250

E 350 ブルーテック

E 300

E 350

E 350 4マチック

E 550

E 63 AMG

排気量

1795cc

2986cc

2996cc

3497cc

3497cc

5461cc

6208cc

エンジン

直列4気筒DOHCターボ

V型6気筒DOHCICターボ

V型6気筒DOHC

V型6気筒DOHC

V型6気筒DOHC

V型8気筒DOHC

V型8気筒DOHC

最高出力

204PS/5500rpm

211PS/3400rpm

231PS/6000rpm

272PS/6000rpm

272PS/6000rpm

387PS/6000rpm

524PS/6800rpm

最大トルク

31.6kgm/2000-4300rpm

55.1kgm/1600-2400rpm

30.6kgm/2500-5000rpm

35.7kgm/2400-5000rpm

35.7kgm/2400-5000rpm

54.0kgm/2800-4800rpm

64.2kgm/5200rpm

ミッション

5AT

7AT

7AT

7AT

7AT

7AT

7AT

駆動輪

FR

FR

FR

FR

4WD

FR

FR

全長×全幅×全高

4870×1855×1470mm

4870×1855×1455mm

4870×1855×1470mm

4870×1855×1455mm

4870×1855×1455mm

4880×1855×1455mm

4895×1870×1440mm

燃費

11.4km/L

12.4km/L

9.6km/L

9.5km/L

8.5km/L

7.8km/L

6.1km/L

マイナーチェンジ

引用元 グーネット

モデル・グレード

E 250

E 350 ブルーテック

E 300 4マチック

E 350

E 400 ハイブリッド

E 550

E 63 AMG

E 63 AMG 4マチック

E 63 AMG S

E 63 AMG S 4マチック

排気量

1991cc

2986cc

3497cc

3497cc

3497cc

4663cc

5461cc

5461cc

5461cc

5461cc

エンジン

直列4気筒DOHCターボ

V型6気筒DOHCディーゼルターボ

V型6気筒DOHC

V型6気筒DOHC

V型6気筒DOHC+モーター

V型8気筒DOHCツインターボ

V型8気筒DOHCツインターボ

V型8気筒DOHCツインターボ

V型8気筒DOHCツインターボ

V型8気筒DOHCツインターボ

最高出力

211PS/5500rpm

252PS/3600rpm

252PS/6500rpm

306PS/6500rpm

 

408PS/5000-5750rpm

557PS/5500rpm

557PS/5500rpm

585PS/5500rpm

585PS/5500rpm

最大トルク

35.7kgm/1200-4000rpm

63.2kgm/1600-2400rpm

34.7kgm/3500-4500rpm

37.7kgm/3500-5250rpm

 

61.2kgm/1600-4750rpm

73.4kgm/1750-5250rpm

73.4kgm/1750-5250rpm

81.5kgm/1750-5000rpm

81.5kgm/1750-5000rpm

ミッション

7AT

7AT

7AT

7AT

7AT

7AT

7AT

7AT

7AT

7AT

駆動輪

FR

FR

4WD

FR

FR

FR

FR

4WD

FR

4WD

全長×全幅×全高

4880×1855×1470mm

4880×1855×1455mm

4880×1855×1455mm

4880×1855×1455mm

4880×1855×1455mm

4890×1855×1455mm

4900×1870×1440mm

4900×1870×1460mm

4900×1870×1440mm

4900×1870×1460mm

燃費

15.5km/L

18.5km/L

12.0km/L

12.4km/L

15.2km/L

10.0km/L

9.5km/L

8.5km/L

8.9km/L

8.5km/L

4代目EクラスとなるW2122009年に北米国際オートショーにてデビューした。

先代までのEクラスは丸目の四灯式ヘッドライトだったのが四角目になったのが特徴である。

しかし四灯式のヘッドライトが不評だったため、2012年のマイナーチェンジによって2灯式に改められた。

またメーカーオプションとして当時のメルセデス・ベンツには初搭載の車線のはみ出しなどを防止してくれる、レーンキーピングアシストが搭載された。

個人的にはマイナーチェンジ後の後期モデルが見た目的にも次世代のEクラスっぽくて良いと思う。また2016年に5代目Eクラスとなる新型モデルが出たことによって値下がりの動きが強まったと感じるので、4代目の後期モデルでもわりとベンツを買うという観点から見ると手頃な値段になってきたように思う。

またほとんどの人が車を見て新車とか1つ前の型だとかわかるわけではないので、コストパフォーマンスという点においては高いものがあるように感じる。

5代目 Eクラス W213 2016〜

引用元 グーネット

モデル・グレード

E 200

E 200 4MATIC

E 220d

E 250

E 350e ハイブリット

E 400 4MATIC エクスクルーシブ

Mercedes-AMG E 43 4MATIC

Mercedes-AMG E 63 4MATIC+

Mercedes-AMG E 63 S 4MATIC+

排気量

1991cc

1991cc

1949cc

1991cc

1991CC

3497CC

2996cc

3982cc

3982cc

エンジン

直列4気筒DOHCターボ

直列4気筒DOHCターボ

直列4気筒DOHCディーゼルターボ

直列4気筒DOHCターボ

直列4気筒DOHCターボ

V型6気筒DOHCツインターボ

V型6気筒DOHCツインターボ

V型8気筒DOHCツインターボ

V型8気筒DOHCツインターボ

最高出力

184PS/5500rpm

184PS/5500rpm

194PS/3800rpm

211PS/5500rpm

システムトータル 286PS

333PS/5250-6000rpm

401PS/6100rpm

571PS/5750-6500rpm

612PS/5750-6500rpm

最大トルク

30.6kgm/1200-4000rpm

30.6kgm/1200-4000rpm

40.8kgm/1600-2800rpm

35.7kgm/1200-4000rpm

システムトータル 56.1kgm

48.9kgm/1200-4000rpm

53.0kgm/2500-5000rpm

76.5kgm/2250-5000rpm

86.7kgm/2500-4500rpm

ミッション

9速AT

9速AT

9速AT

9速AT

9速AT

9速AT

9速AT

9速AT

9速AT

駆動輪

FR

4WD

FR

FR

FR

4WD

4WD

4WD

4WD

全長×全幅×全高

4930×1850×1455mm

4930×1850×1460mm

4930×1850×1455mm

4950×1850×1455mm

4950×1850×1475mm

4930×1850×1455mm

4950×1850×1450mm

4995×1905×1460mm

4995×1905×1460mm

燃費

14.7km/L

13.4km/L

21.0km/L

14.9km/L

15.7km/L

11.3km/L

11.0km/L

9.1km/L

9.1km/L

5代目Eクラスは2016年の北米国際オートショーでデビューし、Sクラスに見間違うほどの外観と内装もナビとメーターパネルが一体となったような大きな液晶となっていて全体的な高級感が増したと思う。

また四輪駆動である4マチックも以前までは左ハンドルしか選べなかったが右ハンドルでも選べるようになったことで日本での利便性が増したと思う

安全装備ではレーンキーピングアシストに加えて車間距離を一定に保ってくれたり、自動ブレーキの精度の向上など、ライバル車となるアウディ・A6BMW5シリーズに負けない技術をつぎ込んでいる。

また、ボディーにアルミニウムを多用したことによって40キロの軽量化を果たしたことによってか、燃費においても大幅に改善されいる。全モデルに9ATを搭載したことによって細かな変速が可能になったことも要因の1つかもしれない。

このモデルは実際に試乗してみる機会があったのだが、電動パワーステアリングによる切れ角の良さには驚いた。

Eクラスの、サイズ感では曲がりにくいなと思うようなところでも余裕で曲がって行けたので、実際のサイズ感よりも小さく感じたし、9ATの搭載によってシフトチェンジがスムーズでスポーティーと言うよりはより快適でラグジュアリーな、車になった印象を受けたとともに車としての完成度の高さを感じた一台だった。

詳しくはメルセデス・ベンツEクラス試乗の記事を参考に。

まだこのモデルは現行モデルであるので中古車としても結構高いが、新車を購入することに比べるとかなりお得である。

というのも輸入車の場合、新車で買うとオプションが高かったり諸費用が高いので、中古車と大して値段が変わらないと思っても、最終的な金額でだいぶ変わってくることが多い。

なのでどうしても新車に乗りたいというこだわりがあれば別だが、誰かが1人乗っただけで安く買えることを考えるとあえて新古車を、買うのがいいと思う。

特に3年落ちくらいになると輸入車、特にセダンはだいぶ値段が新車に比べて落ちてくるのでお買い得だと思う。

*諸元表は全てを網羅しているわけでは無いので参考までに。